【過去データ分析】スプリンターズステークスで有利な枠番、馬番は?

競馬はアイビスサマーダッシュなどの例外を除きカーブを描いたコースの周回となります。陸上競技であれば、コースの位置による有利・不利を極力抑えるためにスタート位置を変え、走行距離が内と外で同じになるように調整していますが、非常に狭いコースを走者が守ってくれる人間だからこそ成り立つルールであり、馬にあてはめてしまえばコースアウトだらけで勝負にならないでしょうから、枠による有利不利はレースの妙味として楽しんでください、というスタンスになっているのでしょう、スタート地点もゴールも全員同じラインです。

その分、やはり内側を回ることができれば距離的に優位なため内側がよいにきまっているかといえば、そういうわけでもありません。内枠のほうが馬群に揉まれやすいため、ストレス的な意味で消耗してしまう可能性もありますし、内側は通過する馬が多いぶん道が荒れやすく、めくれた芝に足がとられることなども考えられ、単純にコースだけの問題よりも、その番組の日程、コースコンディションなども影響してきます。

さて、ではスプリンターズステークスの行われる中山競馬場1,200mのコースはどうでしょうか?過去のデータを分析してみると、内枠でも外枠でもなく、中段あたりの活躍が目につきます。では、スプリンターズステークスではどうでしょうか?新潟開催の昨年は除外し、2004年から2013年の10年間のデータをみてますと、1着になったのは3枠1頭、4枠5枠が2頭ずつ計4頭、7枠が4頭に8枠が1頭でした。

3枠までは内枠とみることもできますが、やはり優勝馬は軒並み中から外にかけての枠番でした。スプリントではとくに出足で前を塞がれてしまうと大外周りでないと追い抜きのタイミングがないため、内枠不利になってしまうのかもしれません。

ロードカナロアのような絶対的な王者に内枠を走ってもらえばどうなるのか見てみたいような気もしましたので、1, 2枠あたりを走った過去の1番人気馬の順位を見てみると以下のとおりの結果となりました。

2011年 3枠5番 4着 ロケットマン
2010年 3枠6番 7着 グリーンバーディー
2009年 1枠2番 5着 アルティマトゥーレ
2007年 3枠6番 2着 サンアディユ
2004年 2枠3番 9着 サニングデール

5頭とも1番人気です。3枠以降ならばまだ馬券になる可能性は見えますが、1番人気でこの勝率となると3枠以内は1番人気といえども軸にするには厳しい配置なのではないかと言えそうです。

本命馬が外に行ってくれたら予想は立てやすいですが、もしも内枠に入ってしまったら、穴狙いで逆に稼ぎどきとなるかも?

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です